TBS系列人気番組「オールスター感謝祭」2023年秋は、10月14日(土)夜6:30~5時間半生放送で放送されます!
オールスター感謝祭では「赤坂5丁目ミニマラソン」が毎回注目されていますね。
前回は、3年半ぶりに復活し話題となりました。
2023年秋のミニマラソンには、誰が出場するのか、誰が優勝したのか結果が気になりますね。
今回は、10月14日放送の「オールスター感謝祭」2023年秋のミニマラソンの結果や優勝者などをまとめています。
オールスター感謝祭2023秋のミニマラソン優勝者は?
オールスター感謝祭2023秋のミニマラソンの優勝者はこちら。
こちらは、放送後追記します。
2023秋ミニマラソン優勝者:
オールスター感謝祭2023春のミニマラソン優勝者
春に開催されたミニマラソン『赤坂5丁目ミニマラソン』の優勝者は、お笑い芸人の小島よしおさんでした。
2023春ミニマラソン優勝者:小島よしお
『赤坂5丁目ミニマラソン』3.6キロを駆け抜け、賞金30万円を獲得しました。
オールスター感謝祭2023秋のミニマラソンの結果順位は?
オールスター感謝祭ミニマラソン2023秋の結果と順位は下記の通りです。
こちらは、放送後追記します。
【オールスター感謝祭2023秋ミニマラソンの結果・順位】
1位:K(&TEAM)
2位:設楽悠太
3位:ワタリ119
4位:ハリー杉山
5位:森渉
オールスター感謝祭2023春のミニマラソン結果順位
2023年春の放送の結果順位をご紹介します。
2023年春のミニマラソンには、東京マラソンで優勝し世界最速女王となったローズマリー・ワンジルさんが参戦し、ミニマラソンのレジェンドと言われている森脇健児さんも加わり大いに盛り上がりました。
優勝はお笑い芸人の小島よしおさん、2位はタレントのハリー杉山さん、3位は落語家・三遊亭遊子さんの結果でした。
【オールスター感謝祭2023春ミニマラソンの結果・順位】
- 小島よしお
- ハリー杉山
- 三遊亭遊子
- 森脇健児
- 関口メンディー
- 駒野友一
- ローズマリー・ワンジル
- 嶋崎斗亜
オールスター感謝祭2023秋ミニマラソン参加者は
ミニマラソンの参加者を4つのブロックに分かれてそれぞれスタートしました。
2023年秋は、マラソン元日本記録の保持者の設楽悠太さんとラクビー元日本代表の山田章仁さんが参加しました!
ハンデの時間やスタート順は下の通りでした。
【参加者のスタート時間・ハンデ】
- 一般女子:0秒
- 一般:2分後
- 運動自慢男子:3分45秒後
- 歴代優勝者:4分15秒後
- 招待選手:6分後
一般女子メンバー(ハンデなしスタート)
佐藤楓、金子きょんちぃ、信子、ハリウリサ、沖野綾亜(琉球放送)、小西鼓子(チューリップテレビ)、村井優、キンタロー。、ゆうちゃみ、大和奈央
一般(ハンデ:2分後スタート)
菅生新樹、中沢元紀、兵頭功海、鈴木敦也、福松凛、金田朋子、TAIGA、若狭敬一(中部日本放送)、団長安田、トランプマン、土岡哲朗、ぐんぴぃ、ジャンボたかお、池田直人、すがちゃん最高No.1、田島直弥、八木真澄、見浦彰彦、小瀧望、河本太、キム・ヒョンユル、福嶌崇人、亜生
運動自慢男子(ハンデ:3分45秒後スタート)
嶋崎斗亜、西村拓哉、真弓孟之、安嶋秀生、久保廉、山田章仁、ニッチロー、たける、山本浩司、コージ、大倉士門、ノッチ、ワタリ119、トランプマンX、K
歴代優勝者(ハンデ:4分15秒後スタート)
森脇健児、ハリー杉山、森渉、小島よしお
招待選手(ハンデ:6分15秒後スタート)
設楽悠太
オールスター感謝祭2023秋ミニマラソンコース
2023秋のミニマラソンコースは、2023年春から復活した『赤坂5丁目』です。
『赤坂5丁目』というと、最後の地獄の坂道が有名ですね。
コロナ禍の2021年春~2022年秋のミニマラソンのコースは、「東京ドイツ村」の全長700mを5周(3.5km)で開催されていました。
「オールスター感謝祭’23秋」の概要
10月14日(土)6時30分から5時間生放送の概要はこちら。
- 番組タイトル:『オールスター感謝祭’23秋』
- 放送日時:10月14日(土)よる6:30~11:48(生放送)
- 出演者・MC:今田耕司、島崎和歌子
- 見どころ:10月期新ドラマの人気俳優が出演決定!
- 日曜劇場『下剋上球児』鈴木亮平、黒木華
- 火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』広瀬アリス、道枝駿佑
- 金曜ドラマ『フェルマーの料理』高橋文哉、志尊 淳
まとめ
今回は、10月14日(土)TBS系列放送『オールスター感謝祭』ミニマラソンの結果順位と優勝者についてまとめました。
毎回、ミニマラソンの参加者が一生懸命に走り盛り上がりますね。
2023年秋の結果が楽しみです!