北区花火大会2023の交通規制と駐車場は?最寄駅とアクセス方法も

4年ぶりに完全復活となる北区花火大会が、2023年9月30日(土)に開催されます!

荒川の河川敷の最大の花火大会を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。

そんな北区花火大会2023は、交通規制や駐車場も気になるところですよね。

今回は、北区花火大会2023の交通規制と駐車場情報、最寄駅やアクセス方法をご紹介します!

目次

北区花火2023の交通規制は?

北区花火大会2023の交通規制について発表されています。

お仕事やレジャーで近くの道を通る場合など気をつけたいですね。

北区花火大会の交通規制は、早いところで当日15時半から始まります。

交通規制が行なわれる場所や時間はこちら。

新志茂橋の通行規制【車両乗り入れ禁止】終日
【自転車乗り入れ禁止】11:00~20:30
【歩行者通行禁止】15:30~20:00
青水門の通行規制 15:30~20:30
会場内【緊急避難通路】18:00~21:00
【堤防沿いの道路、車両通行止め】18:00~21:00
岩淵橋・新荒川大橋、環七方面の自転車規制【会場内全面通行禁止】15:30~
堤防沿いの道路【車両通行止め】18:00〜21:00

北区花火大会会場周辺は交通規制や通行止めなど多く設定されいますので、ご注意ください。

詳しくは公式サイトをご参考ください。

北区花火2023に駐車場はある?

北区花火大会には、専用駐車場が用意されていません。

また、周辺道路では交通規制が行われるため、公共交通機関を利用して会場に行くことをおすすめします!

でも、どうしても車で行きたい方もいますよね!

  • 子連れなので車で行きたい・・・
  • 電車の帰宅ラッシュに巻き込まれたくない・・・
  • 少し遠くても駐車場は確保したい・・・

車で行く場合は、少し離れた場所のコインパーキングを利用し、公共交通機関を使って会場に向かうのがいいかと思います。

北区花火大会の有料駐車場(コインパーキング)

いくつか有料駐車場をご紹介します。

駐車台数が少ない場所もあるので、すぐに満車になる可能性も高いです。

  • 赤羽駅西口
  • タイムズ赤羽駅前第2
  • タイムズ赤羽西
  • 三井のリパーク 岩淵町第4駐車場

赤羽駅西口

  • 住所:東京都北区赤羽西1-7
  • 収容台数:321台
  • 料金:9時~23時:60分400円 / 以降30分 200円 23時~翌9時:60分 100円 / 以降30分 50円
  • 最大料金:24時間 1400円

タイムズ赤羽駅前第2

  • 住所:東京都北区赤羽西1-4
  • 収容台数:17台
  • 料金:20分 220円
  • 最大料金:24時間 最大料金1600円、19:00-08:00 最大料金440円

タイムズ赤羽西

  • 住所:東京都北区赤羽西1-2
  • 収容台数:7台
  • 料金:07:00-00:00 20分 220円、00:00-07:00 60分 110円
  • 最大料金:駐車後8時間 1760円

三井のリパーク 岩淵町第4駐車場

  • 住所:東京都北区岩淵町36
  • 収容台数:10台
  • 料金:20分200円
  • 最大料金:8:00~20:00以内 1300円、20:00~8:00以内 400円

予約できるakippaの利用

「akippa」なら、事前にネットから予約できるので、当日会場周辺に到着してから駐車場を探す手間がなく、スムーズに車を停めれて便利!

ぜひお出かけ前には周辺の駐車場が予約できないか、一度チェックしてみてくださいね!

akippa(あきっぱ)で駐車場を見る

北区花火2023の最寄駅とアクセス方法は?

北区花火大会の会場の最寄駅は、JR赤羽駅、東京メトロ赤羽岩淵駅・志茂駅です。

  • JR赤羽駅からは徒歩25分
  • 東京メトロ赤羽岩淵駅・志茂駅からは徒歩20分

北区花火大会2023のアクセス方法は?

北区花火大会2023には無料観覧席と有料席で最寄駅が違ってきます。

無料観覧席

無料観覧席は新荒川大橋の西側になります。

最寄り駅:JR赤羽駅・東京メトロ赤羽岩淵駅

有料席

有料席は新荒川大橋の東側になります。

最寄り駅:東京メトロ志茂駅

まとめ

今回は、第10回北区花火大会の駐車場、交通規制、アクセス方法についてまとめました。

北区花火大会の専用の駐車場はありません。

交通規制での交通渋滞が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします。

どうしても車での来場の場合、周辺のコインパーキングを利用し、徒歩、電車での移動がスムーズです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次